お知らせ– category –
-
Work shop不平・不満が止まらないクライアントへの対応
カウンセリングを回を重ねてもクライアントが、「あの人が悪い」「あの人があんなことしなければこうなっていなかった」など、不平・不満の会話から抜け出ることが難しくなることはありませんか。今回のワークショップでは、不平・不満が止まらないクライ... -
Work shop『クライエントに自信を持って向き合うための武器を獲得する』
カウンセラー、援助者としてクライエントと自信を持って接することができますか?面接中に何を聞いたらいいのかわからなくなったりしませんか?どう声をかけたらいいか迷うことがありませんか?迷いや自信のなさはクライアントに届きます。過度な自信は問... -
Work shop臨床で使えるミラクルクエスチョン
定例ワークショップソリューション・フォーカスト・アプローチの一つの技法であるミラクルクスチョンをご存知でしょうか?ミラクルクエスチョンは、「奇跡が起こり」という言葉から始まる奇跡の一日を描く質問です。その質問を通して、問題や困難、過去の... -
Work shopクライアントと作るカウンセリングのゴール
日時:2021年1月8日(土)場所:オンライン費用:8,000円定員:15人申し込み方法:ホームページの問い合わせフォームからワークショップの件と内容に記載の上申し込みください。ワークショップ概要 SFAに限らず、カウンセリング、さらには対人援助... -
Work shopワークショップのご案内:スケーリングを使いこなす
急ですが、国際資格用のカリキュラムであるワークショップを一般の方にも開放します。基礎的なSFAを理解した上でのワークショップになりますのでご了承ください。 -
Work shopSFA入門講座のご案内
JASFAでは、SFAの国際協会であるInternational Alliance of Solution-Focused Teaching Institutes(以下IASTI)の教育機関に認定されています。 国際認定資格の最初の一歩はIntroductory Course: Initiate Level trainingになります。【コース内容】1.動... -
お知らせミラクルカード
我々の仲間たちで頭を絞って製作した「ミラクルカード」を発売しました。34枚のカード一枚一枚、違った解決構築的質問から構成されています。一人で煮詰まった時、学校や病院で、保健室で、夫婦やパートナーと、ゲーム的に活用しながら、解決志向の考えや... -
お知らせ逆算子育て術 ゴールから考えるSFA教育メソッドが出版されました。
こんにちは。先日、理事の梶原と松本の共著である、逆算子育て術 ゴールから考えるSFA教育メソッドが出版されました。通常の本とKindle版の二つあります。SFAをベースに子育てを考えるための本になります。子育て中の方はもちろん、SFAの理解を深めたい、...
12